ストックフォト・フォコ Phoc

サポート>管理機能

一般公開管理

一般公開管理画面


①メニュー>設定>一般公開管理
②検索
公開カテゴリ編集
公開ステータス変更ボタン
公開ステータス(公開/非公開/審査中/公開不可)
⑥削除ボタン

公開カテゴリ編集


③「公開カテゴリ編集」ボタンを押すと、公開カテゴリ編集ウィンドウが表示されます。a. 公開カテゴリを5つまで選択できます。 b. 「変更」ボタンを押して確定します。
c. キャンセルボタンでウィンドウを閉じます。

公開ステータス変更


イ.ロ.ハ.「公開ステータス変更」ボタンを押して、ト.「公開ステータス」を変更することが出来ます。



公開ステータス種類


ト.「公開ステータス」の表示は下記の4種類です。
【公開】…インターネットに一般公開され不特定多数の人が閲覧、購入できる状態。
【非公開】…非公開の状態。
【審査中】…一般公開申請された写真が利用規約に違反しない写真かどうか、Phocoサポートセンターで審査中(2~3日中)の状態。審査に合格すると公開ステータスが「公開」になり、公開の案内がメールで届きます。
【公開不可】…審査に不合格になると公開ステータスは「公開不可」になります。一度「公開不可」になった写真は、恒久に公開できません。




公開ステータス変更


ロ.「公開」ボタンを押すと、一般公開申請されます。公開ステータスは「非公開」から「審査中」に変わります。一般公開申請された写真が利用規約に違反しない写真かどうか、Phocoサポートセンターで審査(2~3日中)されます。審査に合格すると公開ステータスが「公開」になり、一般公開のご案内がメールで届きます。
イ. 「非公開」ボタンを押すと、一般公開している写真が非公開になります。公開ステータスは「公開」から「非公開」になります。
ハ. 「審査辞退」ボタンを押すと、審査中の写真を審査辞退できます。公開ステータスは、「審査中」から「非公開」になります。

今すぐストックフォト「Phoco」を利用する

すべての機能を無料で30日間お試しいただけます。

無料で試してみる